競技クイズ対策ブログ

知識ブログです。「問題・答え」という形ではありませんが、クイズの実力アップに効果が期待できます。

三羽烏

早大漫研三羽烏【391,392,393】

今回は3人の漫画家を取り上げます。 早稲田大学漫画研究会の創設メンバーです。 【391】園山俊二(そのやま・しゅんじ) 1935年(昭和10年)、島根県松江市生まれ。 デビュー作は、1958年から1992年まで「毎日小学生新聞」に連載された『がんばれゴンベ』。 …

高校三羽烏(プロ野球1970年ドラフト)【196,197,198】

またまた三羽烏なわけですが、今回でひとまず三羽烏はひと区切りといたしまして、次回からは別の3人の名数を取り上げていく予定です。 連続で「3人の名数」になるのか、名数ではないテーマをはさんで、飛び飛びになるのかは、その時になってみないと分かりま…

《大相撲》立浪三羽烏【193,194,195】

今回の三羽烏(またなのです)は大相撲、立浪部屋の力士。 4代立浪(現役時代の四股名は「緑嶌 友之助(みどりしま とものすけ)」)が育ての親です。 【193】双葉山 定次(ふたばやま さだじ) 本名、龝吉(あきよし)定次。第35代横綱。 1939年1月場所の4…

平成の三羽烏(プロボクシング)【190,191,192】

今回のテーマは、 平成三羽烏(辰吉丈一郎、鬼塚勝也、ピューマ渡久地)。 ※当初は川島郭志(ひろし)が平成三羽烏の一人に数えられていましたが、のちに辰吉丈一郎に取って代わられました。川島はWBC世界スーパーフライ級王座を6度防衛しています。 【190】…

フライ級三羽烏(プロボクシング)【187,188,189】

今回も三羽烏。 1960年代に活躍した3人のプロボクサーを取り上げます。 【187】ファイティング原田 本名、原田政彦。中学生の時に笹崎ボクシングジムに入門。 1962年10月、ポーン・キングピッチ[タイ]をKOで下し、世界フライ級王座を獲得。1965年5月、エデ…

囲碁の「木谷三羽烏」【184,185,186】

今回のテーマは囲碁棋士。 木谷實(きたにみのる)門下で、「黄金トリオ」「木谷三羽烏」と呼ばれた棋士たちです。 【184】石田芳夫(二十四世本因坊秀芳) ニックネームは「コンピューター」。 1971年、林海峰本因坊を破り、最年少記録の22歳10カ月で本因坊…

阿川弘之の海軍提督三部作のタイトルになっている人物【175,176,177】

今回のテーマは、 我が国の海軍大将。 以下の3人は阿川弘之の作品のタイトルにもなっています。 「海軍三羽烏」「海軍左派三羽烏」と総称されています。 【175】山本五十六(やまもと・いそろく) 越後長岡藩士・高野貞吉(たかの・さだよし)の六男。生まれ…

昭和期に活躍した芸者歌手【172,173,174】

「鶯芸者の三羽烏」と称された3人の女性歌手を取り上げます。 ※それぞれ、上から1行目は本名、2行目は代表曲です。 【172】市丸 後藤まつゑ 『天竜下れば』『三味線ブギウギ』『雪のブルース』『春は銀座の柳から』 近衛文麿の愛人だった。 【173】小唄勝太…

松竹三羽烏【169,170,171】

松竹三羽烏と総称された往年の二枚目俳優、上原謙・佐分利信・佐野周二を取り上げます。 この3人の初共演作は1936年の『新道』(五所平之助監督)です。この作品には「前篇朱実の巻」と「後篇良太の巻」があります。 1937年の共演作『婚約三羽烏』(島津保次…