競技クイズ対策ブログ

知識ブログです。「問題・答え」という形ではありませんが、クイズの実力アップに効果が期待できます。

中国四大美人【325,326,327】

今回は「中国四大美人」。ただし、楊貴妃は除きます。(※このブログは、取り上げる項目を3の倍数にすると決めていますので)

ところで、「沈魚落雁(ちんぎょらくがん)「閉月羞花(へいげつしゅうか)」という四字熟語があるのですが、四大美人の西施、王昭君貂蝉楊貴妃は、それぞれ、「沈魚美人」「落雁美人」「閉月美人」「羞花美人」と呼ばれているそうです。

 

▼中国史上の3人の美人

 

【325】西施(せいし)沈魚美人

  • 春秋時代、越王・勾践(こうせん)が呉王・夫差(ふさ)に献上した美女たちのうちの一人。※この策略の考案者は范蠡(はんれい)。
  • 故事成語顰に倣う(ひそみにならう)」の由来。
  • 大根足が欠点であったとされる。

 

【326】王昭君(おうしょうくん)落雁美人

  • 前漢の元帝の時代、匈奴の呼韓邪単于(こかんやぜんう)に嫁がされた。呼韓邪単于の死後、義理の息子に当たる復株累若鞮単于(ぶくしゅるいにゃくたいぜんう)の妻となった。
  • 馬致遠(ばちえん)の戯曲『漢宮秋』に悲劇のヒロインとしてその生涯が描かれている。
  • なで肩が欠点であったと言われる。

 

【327】貂蝉(ちょうせん)閉月美人

  • 後漢末期の三国時代を舞台とする小説三国志演義に登場。架空の人物であるという説が有力。
  • 王允(おういん)は、貂蝉の美貌を利用して、董卓(とうたく)呂布(りょふ)を仲違いさせた。
  • 耳が小さいことが欠点であったという。

 

三国志演義 全7巻セット (ちくま文庫)

三国志演義 全7巻セット (ちくま文庫)